お知らせ:このサイトを含む「関心空間PRO、関心空間group」サービスは2016年10月31日にて終了させていただく予定です。
詳細情報
草津温泉.空間 ≡ 宿日記 ≡
キーワード最新5:
コマクサ
|
うさぎ 里親募集?
|
もう夏は終わり?
|
熊・出現
|
保育園・遠足
|
...more
田島屋旅館2
の空間
タヌキがトレードマークのお宿。通りに面しているお土産屋は昔から知っていたのだけど、裏に旅館もあるなんて。ちょっと穴場的旅館でした。お土産屋で販売される手作りの山菜は夕食にも出てきて、手作りはちがうなぁーと感じるおいしさです。最近は梅付けの作業に忙しいみたいですね。自家製の梅干しを出す宿も今は少ないですよね。女将の日記には季節ごとの山菜情報も見られます。
http://www.kusatsu.org/...
http://www.kusatsu.org/...
2015/1/3更新
2009/5/18登録
4回更新
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次の20件
新緑が美しい季節になりました。
昨日は東京スカイツリーの開業でしたが、あいにくの雨模様でした。 今日は5月晴れの素晴らしいお天気です。 今ちょうど草津…
12/5/23
リンク0 感想0
世紀の天体ショー
5月21日の金環日食は、1839年9月8日以来173年ぶりで、九州地方南部から関東地方にかけての帯状の地域で観察出来るの…
12/5/21
リンク0 感想0
別所温泉 北向観音堂
昨日以前から行きたいと思って下りました「別所温泉 北向観音堂」に、参拝して来ました。 長野県の上田にありますが、草津か…
12/5/17
リンク0 感想0
母の日
5月の第2日曜日は、「母の日」です。 私の母親にも毎年感謝の花を贈っていますが、今年は私も沢山のプレゼントを頂きました…
12/5/13
リンク0 感想0
ツツジと桜の競演
西の河原公園駐車場横の桜とツツジが、とても綺麗です。 今年は天候が不安定で、今の所すっきりと晴れて暖かな日差しがある日…
12/5/12
リンク0 感想0
しゃくなげが見頃です。
春の暖かい日差しに綺麗に咲いている「しゃくなげ」。 草津町の町花ですが、薄ピンクの大きい花が沢山咲くので、とても存在感が…
12/5/10
リンク0 感想0
光泉寺花祭り 稚児行列
GW明けの5月7日〜8日光泉寺花祭りです。 お天気が不安定でしたが、今日の稚児行列は、暖かな春らしい日差しで良かったです。…
12/5/8
リンク0 感想0
桜満開
今年のGWは天候不順で、朝から雷で雨が降ったり、晴れたかと思うと曇ってまた雨が降るという目まぐるしいお天気になりました。 …
12/5/6
リンク0 感想0
春のナイトロープウェイ
GW中の5月4日・5日に、「草津高原春のナイトロープウェイ」が行われました。 以前もありましたが、私が興味があり、娘達が…
12/5/6
リンク0 感想0
スイセン
春一番のスイセンの花が、とても綺麗です。 草津高原にも遅い春がやって来ました。 今年は遅くまで雪が降ったり、低温の影響…
12/5/2
リンク0 感想0
第17回ツール.ド.草津
「第17回ツール.ド.草津」が始まりました! 今年はあいにくの天候の為、コースが変更されたりと御座いますが、毎年沢山の…
12/4/22
リンク0 感想0
道路清掃
いよいよ草津にも春の訪れを告げるイベントが始まります。 それに先駆けて、恒例の消防団による道路清掃が行われました。 …
12/4/19
リンク0 感想0
春らしくなって来ました!
4月も2週目に入り、だいぶ草津も暖かくなって来ました。 白根山も朝日を浴びて、とても綺麗です。 昨日は、小学校・中学校…
12/4/10
リンク0 感想0
今が旬!かき菜
「かき菜」は、アブラナ科の野菜で、主に北関東(群馬・栃木)で作られている伝統野菜です。 今が旬で、アクも癖も無く、茹で…
12/4/7
リンク0 感想0
塩麹
今流行の「塩麹」! お店で販売しているので、お料理に早速使ってみました。 肉を漬け込んで焼いてみましたが、とっても肉が…
12/3/6
リンク0 感想0
留学
3月4日次女が、以前より希望していたアメリカ サンフランシスコ留学に出発致しました。 2週間の予定ですが、ホームステイ…
12/3/6
リンク0 感想0
ノルディックフェスティバル2012
今年もノルディックフェスティバルが開催されました。 毎年沢山の参加者が、草津を代表する荻原兄弟・勅使河原郁恵さんと楽しく…
12/2/19
リンク0 感想0
バレンタイン&ハッピーバースデー
2月に入り、草津温泉も雪景色の中に沢山の学生さんが見受けられる様になりました。 今日はバレンタインデーですね! 街のあ…
12/2/14
リンク0 感想0
どんどん焼き
1月14日は「どんどん焼き」です。 町中の正月飾りを集め、白根神社で行われました。 今年のどんどん焼きは、風も無く静か…
12/1/15
リンク0 感想0
七草粥
今日は1月7日で、七草粥の日です。 今年も七草の他に、ダイコン・ニンジン・コブ・餅を沢山入れて作りました。 最近は、ス…
12/1/7
リンク0 感想0
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次の20件
温泉
イベント
グルメ
ハイキング
名所
スポーツ
宿泊施設
気候・植物
土産
その他
草津温泉.空間 ≡ 宿日記 ≡ について
|
利用規約
Powered by
関心空間