お知らせ:このサイトを含む「関心空間PRO、関心空間group」サービスは2016年10月31日にて終了させていただく予定です。詳細情報
草津温泉.空間 ≡ 宿日記 ≡
ホーム
キーワード一覧パーソナリティ一覧つながり一覧ニュースヘルプ
キーワード最新5: コマクサ | うさぎ 里親募集? | もう夏は終わり? | 熊・出現 | 保育園・遠足 | ...more

ぬ志勇旅館の空間
リサイクル その他 その他



先週久しぶりに実家に帰ってきました。私の実家は東京の下町、墨田区です。今度東京タワーに代わる新タワーが出来るまさに「押上・業平地区」です。年に2度、多くて3回くらい東京に行きますが、帰る度に周りの雰囲気が変わってます。
私の実家は布団屋さんです。今回は長年使っていたお布団を打ち直しをして新しいお布団に作り変えてもらってきました。10年前に結婚した時に作ってもらったお布団。布団の生地を父と母が切って、今は亡きおじいちゃんがその生地をミシンで縫い合わせ、1つ上のお姉ちゃんがお店から布団を作る所まで運んでくれて、寝具1級技能士の資格を持つ1番上のお姉ちゃんがお布団を作ってくれました。皆の思いがこもっていたお布団も使っているうちにペッチャンコです。綿のお布団は作り直すことが出来るって知ってました?つぶれてしまった綿を打ち直し、新しい綿を足して新しい生地のお布団を作るんです。本当は5年に1度打ち直しをするのが理想なのですが、なかなか機会がなくそのままでした。布団屋の娘なのに(^^;今回遊びに行った時にちょうど掛け布団を作っている時だったので、子供達と一緒にその作業を見ていました。新しいお布団を持って帰ってきたら、真哉は今までの布団ではなくお姉ちゃんが作ってくれたお布団で寝る!と1人だけふかふかのお布団で寝てます。皆さんも薄くなったせんべい布団を使っていたら綿を打ち直しして新しいお布団にしてみてはいかがですか?つぶれたお布団をゴミに出すのではなく打ち直しをする。これも1つのリサイクルです。
ふとんリサイクル推進協議会 http://www.ecofuton.com/...

ぬ志勇旅館  http://nushiyu.kusatsu.org/


【りさいくる】


amazonで検索
楽天で検索
Googleで検索

2007/2/8 登録
1073クリック
メンバーログイン
新規メンバー登録
温泉温泉 イベントイベント
グルメグルメ ハイキングハイキング
名所名所 スポーツスポーツ
宿泊施設宿泊施設 気候・植物気候・植物
土産土産 その他その他

草津温泉.空間 ≡ 宿日記 ≡ について | 利用規約 Powered by 関心空間